※ネタバレがあります。
ケインのお話
枠に収まらないほど、長話をしちゃうケイン。
校長先生のお話並み
ヘイドリッグの助力で王冠が完成したので、ようやくスケルトンキング討伐に向かいます!
一人目の仲間・テンプラー
王家の墓に侵攻したら、魔物が何らかの儀式を行っているのを発見!
何してるんだろ…と眺めていても何も変わらないので、囚われた人間を救いに行きました!
ちなみにキャラクターの頭上の光は、バフがかかっていることを示します。
亡くなったわけではありません
囚われていたのは、美男子・テンプラー!
天ぷらが食べたくなるお名前ですな
彼もスケルトンキングを倒すべく来たようですが、王冠がないと倒せないことを知っていたのだろうか…。
この世界は渋い人が多く、貴重な美男を物騒な場所に放置できないので、同行させました。
リアより役立ちそう
仲間は基本、1人プレイしている時に同行できるのですが、これが弱いのですよ…。
強くするには仲間の装備も集めなきゃなので、ちと面倒なのです。
VS スケルトン・キング
玉座に座る骸骨に冠を載せたら、スケルトン・キングとの戦闘に突入しました!
物語は全5章構成なので、1章のラスボスはこやつなのでしょうな…!
とりあえず目が疲れたので、ささっと倒してアイマスクでもしたいな~と考えていたところ…
スケルトン・キングが倒れ、多数のアイテムをドロップ!!
そして「俺のターン!!」とばかりに、すかさず取りに行く彼さん。
アイテム拾得の仕組みを知ったのは3章だった
個人的には、レア度が高い武器を入手できたので満足じゃ。
と当時は自分に言い聞かせた
流星と謎の男
流星が落ちた場所には、謎の男が佇んでいました。
EXIL〇にいそう
この星に警告を伝えに来たそうですが、すっかり記憶を失くしてしまったのだそう。
誰かにオブリビエイトされたようですな…!
違います
謎の男を連れて帰ると、驚きの事実が判明したんです。
「この男の力に触れて死者が蘇ったように、剣の力が羊の獣に影響を及ぼしているのだ」
マーベ〇に登場しそうな超人的な力をお持ちのようですが、草原にいた羊の獣が急に暴れたのは、謎の男が持っていた剣の仕業なのだそう。
剣に触れば男の記憶も取り戻せるので、散らばった剣の破片を探すことに。
マグダ
「1章、まだ終わらないのか…」と絶望に打ちひしがれる中、今度は新たな敵として、教団が現れました。
教団を率いる魔物・マグダも、剣の破片を狙っているようですが、渡しませんぞおおお!!!
擬人化したら美女に入りそうなマグダですが、どう見てもマレフィセン〇ですな。


2人目の仲間・スコーンドレル
スコーンドレルと可愛らしい女性が住む村が、盗賊に襲われていたので助けてあげました。
しかしこやつ、詐欺師だったんです…!
付き合う女性から逃げるため、私たちをダシに使うという不届き者なのですが、なぜか2人目の仲間だったんです…。
ルイーダの酒場があったらすぐに別れるやつ
頼む、次の仲間は美女で会ってくだされ…!
アラリク
剣の破片を求めて、寺院に入ろうとするものの、まーた鍵を探すことに。
「墓所から鍵を取り戻し、寺院の門を開けるがよい」
また墓所かああああああ!!!!と泣きたくなるものの、頑張ればリアが何者なのかが明らかになるのだとか…!
美女の秘密はぜひとも知りたいので、頑張りますぞ!
←次回 ディアブロ3 ROS 感想日記4「世界で一番怖い王妃」
→前回 ディアブロ3 ROS 感想日記2「でんじゃらすじーさんに敗北」
なんかすごく洋ゲー臭がするのは気のせいでしょうか?(´`:)
でもこういうゲームいいですねーやっぱ。見るより動かす、て(長~いお話もフルボイスじゃなければOK)
どにゃさん
コメントありがとうございます!^ ^
いえいえ、気のせいではありません!ディアブロは洋ゲーなんです!( ´ ▽ ` )ブリザード・エンターテインメントという企業が製作しています!
そうですね!日本製のゲームばかり遊んでいたので、新鮮です!メインストーリーはフルボイスでしたが、長いお話はボタンを押せば飛ばせるので、快適です!笑